CHAPTER 01
今の担当業務と仕事内容
取引先(建築会社・区役所等)からきた物件の図面を基に、機械設備工事にかかる金額を算出を行っています。
受領する資料は計画段階のものが多く、整合性がとれていなかったり、辻褄が合わない事は珍しくありません。与えられた情報だけを鵜吞みにせず、記載されている事が本当に正しいのかを調べながら取り組んでいます。大幅変更・納期の短縮等の予期せぬ事態に陥っても平常心を保てるように、心と時間に常にゆとりを持って取り組んでいます。
また、昨今の景気や世界情勢の変動により、材料の価格や職人さんの人件費が変動するので、定期的に金額の見直しを行っています。
CHAPTER 02
やりがいを感じるとき
仕事をする上でやりがいを感じる時は、複数の案件に取り組みつつ確実に納期を守る事です。それにより取引先との信頼関係が深まり、次の仕事にも繋がります。
納期を守るために最も大切な事は、
どうずれば納期までに仕事を遂行出来るのかきちんと計画を立て、自ら率先して実践する事です。
自ら能動的に計画を立てることで、第三者を介さずに協力業者と直接やり取り出来るので、スムーズに物事が進めやすくなり、全体の把握も容易となります。