CHAPTER 05
三光エンジニアリングの魅力と強み
私が入社したころより社員数も倍ほどに増えており、とても勢いを感じています!
少数精鋭ではないですが、各担当現場の検査前や行事ごとに協力し連携を取り、一致団結して作業に取り組み、乗り越える姿勢は強みだと思います。また、社員旅行や皆で集まって飲みに行く機会も多く、最近では福利厚生サービスにも登録し社内制度も充実しています。
先程も話しましたが、社員皆仲が良く連携が取れて雰囲気が良いのは、働く環境の中で一番の魅力だと思います。
CHAPTER 06
入社後、成長できたと思うところ
専門学校で基礎知識は学んでいましたが、いざ入社して現場に配属されると知らないことで溢れていて一から学ぶことが多くありました。
最初は日々壁にぶつかり、目の前のことを1つずつ片づけていくことしか出来ていませんでしたが、最近では少しずつですが先の作業を予測して考え行動ができるようになりました。
わからないことはそのままにせず、確実に理解ができるまで調べたりと、自分が行ってきたことは今後も続けていき、後輩社員にも引き継いでいってもらえるように頑張りたいです。
CHAPTER 07
これから就職を希望される方へ
上司や先輩後輩とも仲がいいので、仕事のことはもちろん仕事に関係ないような話も相談しやすい環境なのは魅力だと思います。
施工管理は現場が優先なので多忙で休みがとりにくいと思われがちですが、周りとしっかり調整すれば休みは取りやすいと思います。
竣工後など時期によっては長期で休みを取れるため、オンオフのメリハリをつけることができます。実際に私も長期休暇を取り、10日間沖縄旅行に行ったりしていました。おすすめです。