CHAPTER 03
魅力・やりがいを感じるとき
自分が作成した施工図(図面)を渡して職人さんに作業してもらう中で、図面上では納まっているが作業中に納まらなくなる事があります。
検討並びに打合せを繰り返して作成した施工図で現場が図面通りにスムーズに施工することができたときや、職人さん達と一丸となって作り上げた建物が完成したときにやりがいを感じます。
そして数年後に使用されてる建物の前を通るたびに頑張った甲斐があったと感じることができ、その経験を糧にしてよりいい建物を作っていきたいと意欲が湧いて来ます。
CHAPTER 04
入社後、成長できたと思うところ
専門学校で学んだ事は仕事をしていく際に図面の見方がわかる程度しか使えなく、現場での作業がどう進んで行くのかもわからない状態でしたが、職人や上司から教えてもらううちに少しずつ出来る作業が増えたことで自分自身の成長を感じることが出来ました。
前までわからなかった事を理解できるようになり行動に繋がっていると気付いたときや、仲間に助けてもらいながら最初から最後まで自分が担当した現場が完成したときなども自分自身の成長を感じました。
今後もわからないことはそのままにせず、自分が理解できるまでやろうと思います。